丁寧指導の幼児教室・学習塾
あゆみ教室では
4月より
パズル・ロボット・プログラミングを学ぶ
「自考力キッズ」を開講します。
先日は体験会を行いましたよ!






とっても楽しそうに
そして集中して
取り組んでおられましたよ(^_−)−☆
自考力キッズのコースでは
パズル・ロボット・プログラミングを
楽しく学びながら
以下のような
「自分で考える力」を育みます。
失敗してもいいので
手を動かして何度も考える
試行錯誤力
算数・数学に必要な
空間認識などの図形力
最後まで諦めない
集中力・やり遂げる力
このような力がないお子さんは
算数の文章題でも
国語の読解問題でも
じっくり考えようとしないで
よく文章を読もうとしないで
すぐにあきらめてしまい
「わかりません!」
とおっしゃいます(^_^;)
低学年のうちに
成功体験を積み重ねて
自分で考える力を
身につけるといいですね(*^_^*)
新しい机に変えました!


机はやはり木製が良いです。
教室に入ると木の香りがします。
前の机も木製でしたが
新しい机は少し上質なものにしました。
生徒さん達は
きっと落ち着いて
勉強してくださると思います。
一緒に頑張りましょうね(*^_^*)
歩未塾の中3生は
授業が先週で終了となり
歩未塾を卒塾されました。
「高校生になっても通いたい!」
と有り難いことに
毎年おっしゃってくださるのですが
そのような体制にはなっていません(^_^;)
ですが卒塾生は
自習スペースを利用できますので
是非お顔を見せてくださいね(*^_^*)
高校入試の日まで
毎日お会いして
一緒に頑張っていたのに
会えなくなると思うと
とっても寂しいです(;_;)
これから
それぞれの高校で
充実した生活を送ってくださいね!
そして
何か困ったことがあったり
ご相談などがあれば
気軽に訪ねて来て欲しいと思います。
もちろん
お母さま方もです(*^_^*)
長い間お世話になり
本当にありがとうございました!
そして
今後もよろしくお願いします(*^_^*)
歩未塾の中3生は
みなさん無事に
第一志望の高校に合格なさいました!
おめでとうございます!!
毎日毎日休みなく
本当によく頑張りましたね(*^_^*)
というわけで先日
ささやかではありますが
教室で合格パーティーをして
楽しいひと時を過ごしました(*^_^*)


今日は
兵庫県公立高校一般入試の
合格発表がありました。
合格間違いなしと思っていても
ご報告をいただくまでは
やはり落ち着かないものです。
教室で待っていると
続々と生徒さんたちが
ご報告に来てくださいました(*^_^*)
歩未塾の生徒さんは
みなさん無事に
第一志望の高校に合格されました(^_−)−☆
おめでとうございます!!
やったー*\(^o^)/*
やったー*\(^o^)/*
みなさん素敵な笑顔で
輝いておられましたよ!!
これから高校生として
それぞれの学校で
充実した生活を送って欲しいです。
そして未来に向かって
しっかりと歩みを重ねていって欲しいです。
その前に
高校から出される課題を
しっかりやってくださいね!
本当に本当に
おめでとうございます!!
今夜からお母さま方も
熟睡できますね(*^_^*)
お疲れさまでしたm(._.)m
今日は
小学校の卒業式でしたね。
6年生のみなさま
ご卒業おめでとうございます!!
朝は小雨が降っていましたが
式の途中に雨は上がりましたね!
6年生の女の子の生徒さんたちは
みなさん袴姿だと伺っていましたので
昨日からずっと
天気が気になっていましたが
本当に良かったです(*^_^*)
生徒さんの中には
3年生・4年生の頃から
通ってくださっている方も
数名いらっしゃいます。
思い返すと
あの頃は小さくて可愛くて
幼かったみなさんですが
今では大きく成長され
しっかりとした6年生になられました!
この1年間
中学先取りコースで
一緒に学んでこられた生徒さんたちが
中学生になられても
歩未塾で頑張ってくださるのを
楽しみにしています♪
ただお一人
お父さまの転勤で
お引越しされる生徒さんがいらっしゃって
寂しくなります(;_;)
新しい場所でも
頑張ってくださいね!!
先週は各幼稚園の
卒園式が行われたようですね。
年長さんのみなさま
ご卒園おめでとうございます!
年長さんの生徒さんのお母さま方が
卒園式のお写真を
送ってくださいましたよ(*^_^*)
お写真を拝見すると
みなさんとっても可愛い笑顔で
癒しのひと時となりました♡
ありがとうございました(*^_^*)
幼稚園の2年・3年で
ずいぶんご成長されたことでしょう。
4月からは
ランドセルを背負って
小学校へ通われます。
小学校でのお勉強も
あゆみ教室でのお勉強も
頑張りましょうね!
ランドセル姿のお写真も
楽しみにしています(*^_^*)
今日は
兵庫県公立高校の
一般入試でしたね。

受験生の皆さんは
精一杯頑張られたことでしょう。
お疲れさまでした(*^_^*)
私達夫婦は
私事でバタバタしておりましたが
時計を見ては
「試験が始まったね。」
「国語の時間だね。」などと
大丈夫と思っていても
生徒さんたちのことが
気になって仕方ありませんでした。
お母さま方はなおさらのこと
家事やお仕事をされながら
心の中で
エールを送り続けておられたことでしょう。
歩未塾の生徒さんたちは
入試練習をたくさんやりましたので
きっと大丈夫ですよ!
合格発表は3月19日です。
毎年のことですが
発表までの1週間はとても長く感じます。
お母さま方は
ぐっすり眠れない日々が続くでしょう。
ですが・・・
「果報は寝て待て」です!
合格発表までの1週間
お子様の力を信じて
どっしりとゆったりと
待ちましょうね(*^_^*)
いよいよ
公立高校の一般入試が
2日後に迫ってきました!
今日(日曜日)も
歩未塾の中3生は
入試練習を行っています。
今日は入試当日と同じ時間割で
途中に昼食をとっていただきます。

すぐに採点・合否判定をして
お母さまにもご連絡します。
生徒の皆さんは
毎日頑張っておられますので
お母さま方は
合格まであと少し
待っていてくださいね(*^_^*)
中3生のみなさん
ご卒業おめでとうございます!
今日は
東谷中学校の卒業式でしたね。
昨日の夜は雨が降っていましたが
今朝は雨も止んで
晴れ晴れとした卒業式になりましたね。
東谷中学校の3年間で
身体も精神も
大きくご成長されたと思います。
まだまだ幼くて
可愛い中1生だったみなさんが
今ではずいぶん大人びて
本当に立派になられました(*^_^*)
先生方のご指導により
授業や部活や行事を通して
多くのことを学ばれたでしょう。
東谷中学校での学びを
これからの高校生活に活かして
それぞれの学校で
新たな気持ちで頑張ってくださいね!
その前に
公立高校の一般入試を控えている方が
たくさんいらっしゃいますね。
4日後の高校入試では
今まで頑張ってこられた成果を
存分に発揮してください!
ご卒業、本当におめでとうございます!