昨年秋から年末にかけて
お母さま方から
美味しいものや素敵なものを
色々と頂戴しました!
教室でおいしいお菓子を頂いたり
自宅で美味しい野菜や果物や嗜好品を頂いたり
冬期講習中には猪肉で精をつけたり
夜食にビールやチーズを頂いたり
おかげさまで元気に頑張っています!
また、素敵な手袋やマフラーやハンカチなども
使わせて頂いています♪
いつも本当に本当に
ありがとうございます(*^_^*)
お正月、自宅に
元生徒さん数人が
遊びに来てくださいました!
そして・・・なんと!!
昨年ご結婚された幼稚園教諭をされている方が
旦那さまを連れて来てくださったのです!
優しい素敵な旦那さまで
とってもお幸せそうでした♡
小さくて可愛いかった女の子が
美しい立派な女性になられ
お仕事とご家庭の両立をされています☆
色々と思い出話に花を咲かせ
楽しい時間を過ごしました♪
今、通ってくださっている生徒さんたちの
将来も本当に楽しみです(*^_^*)
私立高校の入試まで
あと2週間ほどになり
願書の受け付けも始まりました。
また公立高校の
推薦・特色入試まで
あと3週間ほどになりました。
歩未塾の生徒さん達は
日々過去問特訓を
頑張っておられます(*^_^*)
推薦・特色入試を受験される方は
志願理由書・面接調査票を
書かなければなりませんが
それもしっかり完成して
ほっとしたところです(*^_^*)
冬休みのうちから
じっくりと時間をかけ
試行錯誤を重ねていただき
素晴らしい志願理由書・面接調査票が
できましたよ!!
あとは面接や小論文なども
引き続きしっかりと
指導していきたいと思います。
歩未塾では
一人一人の生徒さんを大切に
きめ細かい指導をさせていただきます(*^_^*)
昨日と一昨日は
センター試験が行われました。
そして関西では
中学入試も始まりました。
受験生のみなさん
頑張ってくださいね!!
歩未塾の受験生( 中3生)は
日曜日以外は毎日通塾して
頑張っておられます。
2月・3月は
日曜日も通塾していただきます。
私立高校入試
公立高校の推薦・特色入試は
2月に行われます。
そして公立高校の一般入試は
3月に行われます。
切磋琢磨して
最後まで一緒に頑張りましょう!!
受験生のお母さまは
いろいろと大変でしょうが
健康管理をよろしくお願いしますね(*^_^*)
今朝の新聞に
令和2年の兵庫県私立中学校の
出願状況が載っていました。
娘も息子も
小学校受験・中学校受験をして
小中高は私立でしたので
この時期になると
やはり気になってしまいます。
低学年の頃に
教室に通ってくださっていた生徒さんで
中学受験をされる方もいらっしゃいます。
今週の土曜日(1/18)から
中学入試が始まります。
平均倍率は3,09倍で
昨年より志願者数は増えているそうです。
試験が複数回実施されたり
日程をずらしたりする動きが進んで
一人当たりの受験機会が増え
その影響で受験者が増加しているようです。
体調に気をつけて
今まで頑張ってこられた成果を
存分に発揮してくださいね!
応援しています!
頑張ってください!!
あけましておめでとうございます。
今日から
中学生の冬期講習を再開しました。
中1・中2の生徒さんは
数日後に行われる実力テストに向けて
中3の生徒さんは
第一志望の高校合格に向けて
一所懸命に取り組みましょう!!
私達夫婦も
生徒さん達と一緒に精一杯頑張ります!
本年もどうぞよろしくお願い致します(*^_^*)