生徒さんのお母さま方や
卒塾生の方から
差し入れのお菓子やお茶を
いただきました!
お心遣いを
ありがとうございました(*^_^*)
新年に優雅な気分で
いただきたいと思います(*^_^*)
数日前の休憩時間に
高校3年生の卒塾生が
会いに来て下さいました!!
中2の2学期に入塾された方ですが
とても頑張り屋さんで
点数アップして上位の成績になられ
素晴らしい内申点も確保されました。
そして
県立西宮高校音楽科の
フルートの実技などもある推薦入試で
みごと合格されたのです!
彼女のフルートの演奏を
教室で一度聞かせていただいたことがありますが
素晴らしい音色に感動しましたよ♪
久しぶりに来てくださったのは
進路のご報告でした!!
フルートのコンクールで
全国1位になられたそうで
有名音楽大学の特別演奏コースに
合格されたそうです(^_^)v
しかも4年間学費免除とは凄すぎます!
フルートの演奏が認められたのですね♪
中学の頃から
毎日毎日3〜4時間も練習してこられた
努力が実りましたね(^_^)v
本当におめでとうございます*\(^o^)/*
大学でも演奏技術を高められ
さらなる飛躍をされることでしょう(*^_^*)
ぜひ演奏会に行きたいです♪
楽しみにしています(*^_^*)
報告に来てくださり
本当に嬉しかったです(*^_^*)
ありがとうございました!
東谷中生対象の歩未塾では
冬期講習が始まりました!
中3生は入試対策
中1・中2生は
冬休み明けに行われる実力テストの
対策を行っています。
中3生は過去問特訓と授業
メリハリをつけて頑張っています!
昨日の中2生の授業では
理科の気体の性質を覚える歌を
私が久しぶりに熱唱しました♪
生徒さん達は
1年生の時と変わらない反応で
とっても可愛かったです♡
今日は1年生の授業でも熱唱します♪
楽しいな〜(*^_^*)
10日間の冬期講習
みんなで一緒に頑張りましょう!!
昨日は終業式でしたね。
中3の生徒さん全員の
通知表を拝見しましたよ!
そして早速
内申点に換算してみました!
なんと!!
ほとんどの生徒さんが
1学期の内申点より
更にアップされていましたよ(^_^)v
夏休みに入塾された生徒さんは
通知表の評価の合計(満点45)で
11もアップされていました(^_^)v
(2アップが3教科・1アップが5教科)
内申点(満点250)では
58もアップされていました(^_^)v
入塾されてすぐに
5教科合計点数が
100点以上アップされる生徒さんは
今までにもたくさんおられましたが
通知表でこんなにアップされた方は
あまりおられませんでした。
この生徒さんの頑張りには驚きました!!
内申点アップ、本当におめでとう(*^_^*)
中3の生徒さんの内申点(満点250)は
1学期の内申点より
58アップ、30アップ、15.5アップ、15.5アップ
15アップ、7.5アップ、7.5アップ・・・
兵庫県公立高校の入試に
とても有利になりましたね(^_−)−☆
中3の生徒の皆さん
2学期もよく頑張りました(*^_^*)
これから高校入試まで
歩未塾のみんなで一緒に
努力を重ねていきましょう!!